日本でもついにAmazonがプライムビデオを開始。 Netflixの出鼻を挫くようなこの仕打ちが好きです。Huluとかもう忘れちゃってるんじゃない? 因みにHuluは933円/月、Netflixは最低650円/月、Amz […]
カテゴリー: IT一般
IT一般の話題です
アナログ音源のデジタル化 ラジオのデジタル化が結構ハードル高いと思っていたらこんなの出た
クラウドファンディング界隈でUSB出力の付いたアンプ&スピーカー付レコードプレーヤーが出ています。 Amadana Music第一弾!スピーカー内蔵レコードプレーヤーを創ろう! スピーカー付は斬新ですが、USB無 […]
自作スマホAraは2016年に延期されて市場投入
新しいプロジェクトはよく遅延するのですが残念です。来年まで待ちましょう。 米Googleの組み立てスマホに遅れ – 落下試験失敗はジョーク
実は Androidスマホ を使うっていう事はセキュリティ的に最悪なのかもしれない
Android 2.2以降が対象となる(Android OSを使っている95%の機器が該当する)最大級の脆弱性が見つかったとか。でも盛大にカスタマイズされているAndroidスマホに対してメーカーやキャリアはどれくらい対 […]
Google+フォトが8/1で終了
そもそも余り影響する人は多くなさそうですが、Google+フォトが8/1で終了 Google、「Google+フォト」を8月1日で提供終了、継続利用はGoogleフォトへの乗り換えが必須に そう言えばそんなサービスもあっ […]

 
			 
			 
			 
			